2021.11.29日、本会議終了後、全国都道府県議長会より自治功労者表彰を頂きました。17期当選組です。
10年余り府議会に所属し様々なことがありました。最初は橋下知事、松井知事、そして吉村知事をしっかりとお支えして、府政を良くしていきます。同期の中には、市長や国会議員になったメンバーもいます。其々の役割で同期も活躍しています。
これからも皆で力を尽くして頑張ります。
2021.11.18 商工労働常任委員会
商工労働常任委員会にて次の質問をいたしました。
質疑内容は以下となります。。
・営業時間短縮協力金 ・審査業務委託 ・中小企業の日 ・精神障がい者の職場定着支援 ・産業化戦略センターの実績 ・事業承継
◇お時間がござましたらぜひ動画をご覧ください。
2021.07.09 臨時議会(7月8日~7月9日)が閉会しました。
約2700億円の新型コロナウイルス関連予算が全会一致で可決されました。
各会派から代表質問がありました。自民党は何故か委員会質問的な代表質問になっていたのが気になりましたが、何とか全会派一致で賛成となり臨時議会が無事に終了しました。まん延防止等重点措置が延期され、ゴールドステッカー等様々な施策が発出され、府民の皆様からは様々な質問、不満を受けています。兎にも角にも、ワクチン接種と治療薬を手に入れ、1日も早くコロナ終息に努めたいと思います。
2020.12.02 開会中の府議会本会議で一般質問を行いました。
知事や理事者からも良い答弁頂きました。質問の詳細は、動画及びPDFをご覧ください。
2020.08.06 府議団代表、幹事長、政調役員メンバーで夏の知事提言を致しました。
8つの常任委員会及びコロナ対策PT、子ども未来PT、各部会長、PT長が中心となり、全議員から提言を募集して、協議を重ねて、本日、府民代表として72の提言を提出致しました。各部会長から重点箇所を知事に読み上げ、その後、意見交換を致しました。
大変な時期ではありますが、知事与党として知事を支えながらしかし、言うべき事はしっかり伝えて、府民の命、財産を守る為力を尽くして参ります。
質問の詳細PDF
(所属委員会 健康福祉常任委員会・広報委員会)
2020.03.10 府議会健康福祉常任委員会にて、児童養護施設退所前の児童の自立に向けた支援についてと子ども家庭センターにおける援助方針の決定について質問を致しました。